介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

埼玉県

富士見市社会福祉協議会居宅介護支援事業所

記入日:2023年11月20日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒354-0021 埼玉県富士見市大字鶴馬1932-7 市民福祉活動センター「ぱれっと」内
連絡先
Tel:049-254-0747/Fax:049-253-6313
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/135人
  • 最大受け入れ人数135人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2023年11月20日時点)

サービスの内容に関する自由記述

社会福祉協議会は地域福祉の推進を図るために設置された社会福祉法人です。第2種社会福祉事業に規定されている赤い羽根共同募金などの募金事業や、国や県の委託を受けて実施されている日常生活自立支援事業・成年後見事業、生活サポート事業、手話通訳派遣事業、在宅福祉サービスセンターなど、地域や個人のニーズに基づく多様な事業を展開しています。また地区社協、民生委員など地域の担い手の方々とも随時連携させていただきながら地域福祉の推進を図っております。
 指定居宅介護支援事業所では、地域密着通所介護(2か所)、認知症対応型通所介護(1か所)の通所事業の運営と合わせて、地域の方々が安心して暮らせるためのお手伝いを介護保険の相談支援および計画作成業務を通じてサービス提供させていただいています。

サービスの質の向上に向けた取組

埼玉県主催の事業所集団指導や各種研修などに参加することで、情報を得ることにより適正な運営を心がけています。また、利用者本位・自立支援を旨とする支援を心がけさせていただいております。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

地域密着型通所介護 1か所、認知症対応型通所介護 1か所

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

当事業所では4名の介護介護支援専門員が居宅介護支援業務を担当させていただいております。
介護支援専門員はそれぞれ介護福祉士を持ち、在宅や施設での豊富な業務経験を生かしてご利用者様のご状態やご希望に沿ったケアプランの作成や相談支援に当たらせていただきます。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

富士見市は昭和40年代の高度成長期に首都圏のベットタウンとして宅地造成が進み、多くの方々が首都圏や他県から転入して来られました。そうした富士見市の繁栄を支えて来られた方々がご年齢を重ねて介護保険サービスのご利用者となっておられます。年齢構成では75歳以上の方々が全体の7割以上を占めておられるのが特徴です。
市内には地区社協や民生委員を中心に地域ごとの福祉活動が推進されており、支援内容は市内5か所に設置されている地域包括支援センターと緊密なつながりを保ちながら実施されています。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

週5日勤務(月~金)※祝祭日および年末年始休業(12/29~1/3)

相談受付時間 9:00~17:00