介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

ケアサービス・やまびこ

記入日:2024年01月15日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒192-0906 東京都八王子市北野町566-7 スカイマンション1階事務所
連絡先
Tel:042-644-3600/Fax:042-644-2010

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 (1)当事業所の訪問介護員は、要介護者が可能な限りその在宅において、現に有する能力に応じて自立した日常生活を営むことができるよう、利用者の心身の状況や置かれている環境等を勘案し、利用者の選択に基づき、適切な保健医療サービス及び福祉サービスが、多様な事業所から、総合的かつ効率的に提供されるよう努めます。

(2) 訪問介護員は、その支援提供に当たっては、利用者の意思および人格を尊重し、常に利用者の立場にたって、利用者に提供される訪問介護サービス等が公正中立に行われるよう努めます。

(3) 事業の運営に当たっては、関係市区町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めます。
事業開始年月日 2000/02/01
サービス提供地域  八王子市、多摩市、日野市。
上記以外の地域は、要ご相談。
営業時間
 ※()内はサービスを利用できる時間
平日 9時00分~18時00分
(9時00分~18時00分)
土曜 9時00分~18時00分
(9時00分~18時00分)
日曜 0時分~0時分
(9時00分~18時00分)
祝日 0時分~0時分
(9時00分~18時00分)
定休日 日曜・祝日・年末年始(12月30日~1月3日)
留意事項 時間外および休日は、留守番電話または転送電話にて対応

サービス内容

サービスの特色  利用者が、可能な限りその居宅においてその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことが出来るように訪問介護を行う。
通院等乗降介助の実施の有無 あり
頻回の20分未満の身体介護の実施の有無 なし

利用料

サービス提供地域外での交通費とその算定方法
(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 
交通費の徴収なし
キャンセル料とその算定方法  あり
(1)ご利用の当日2時間前までに連絡をいただいた場合 ・・・無料
(2)ご利用の当日2時間前までに連絡がなかった場合 ・・・キャンセル料金2500円
利用者負担軽減制度の有無  あり

従業者情報

総従業者数  67人
訪問介護員等数 常勤 8人
非常勤 58人
訪問介護員等の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業者数 常勤 8人
非常勤 24人
経験年数10年以上の訪問介護員等の割合 37.9%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
125人<39.7人>
要介護度別利用者数 要介護1 39人
要介護2 34人
要介護3 20人
要介護4 15人
要介護5 17人

その他

苦情相談窓口  042-644-3600
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  あり
2021/8/16
当該結果の一部の公表の同意 あり
評価機関による講評 ・訪問介護員のサービス提供周辺の環境を整備し、安心してサービスを提供できるよう取り組んでいる
サービス内容だけでなく利用者の特性や相性に配慮して訪問介護員をコーディネートしている。利用者の支援に関する情報や担当訪問介護員間で共通認識を図るためのツールとして通話アプリを利用している。訪問介護のサービス提供は利用者と一対一となるため、支援にまつわる問題点・疑問・不安などをタイムリーに共有・相談できる体制は訪問介護員の安心とともに安定したサービス提供につながる。また、利用者の変化や緊急時の連絡体制を整備し、利用者だけでなく訪問介護員が安心してサービスを提供できるよう取り組んでいる。

・連絡ツール(Eメールや通話アプリ等)でグループを作り個々の利用者の情報を訪問介護員とサービス提供責任者とで適宜、共有している
それぞれのニーズに応じたサービス提供ができるように担当する訪問介護員とサービス提供責任者で利用者ごとの個別研修会(ケース会議)を定期的に開催している。しかし、新型コロナウイルス感染症の予防対策のために職員が集まることが難しくなった。そこで連絡ツール(Eメールや通話アプリ等)により情報共有をしている。利用者ごとにグループを作って、その中で個別研修会のように情報の交換ができるようにしている。支援にまつわる問題点・疑問・不安などをタイムリーに共有・相談できる体制を作っている。

・法人役員に対しても何でも話しができる環境があり、雰囲気のよい事業所となっている
サービス提供責任者は訪問介護員と密に連絡を取り、不安や疑問点、不満などを早急に解消できるようにし、訪問介護員の働きやすい環境作りに配慮している。また、法人役員に対しても何でも話しができる環境があり、雰囲気のよい事業所となっている。今回の職員自己評価においても、「事業所内の雰囲気がよい」、「とても働きやすい」、「アットホームな雰囲気」、「上司が優しい」、「上司が話しをよく聞いてくれる」、「職員同士での意見交換等、抱えることなく相談し合えている」という趣旨のコメントが多数挙げられていた。
事業所のコメント 第三者評価にて、ご指摘ご指導いただいたことをさらなる向上を目指して、事業所内で研鑽していきます。
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問看護
通所介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
訪問者数:134