介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

いきいき小平わくわく介護相談室

記入日:2024年02月15日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒187-0042 東京都小平市仲町107 ベルセジュール小平203号
連絡先
Tel:042-313-5213/Fax:042-313-5223

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 介護が必要になっても小平で「いきいき」と生活できるように、フットワーク軽く、独立系ケアマネの強みを生かしてお客様本位のご相談を承ります。介護サービスだけでなく、医療、福祉、民間サービスを含め、経済的な負担にも配慮し最適なご提案をいたします。
具体的な方針
① 事業所は、要介護状態のご利用者が可能な限りその居宅において、有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、ご利用者の立場に立って援助を行います。
② 事業所は、ご利用者心身の状況、その置かれている環境等に応じて、その意思及び人格を尊重し、ご利用者の選択に基づき適正な保険医療サービス及び福祉サービスが、多様な事業者から、総合的かつ効果的に提供されるように中立公正な立場で事業を行います。
③ 事業所は、ご利用者の意思及び人格を尊重し、常にご利用者の立場に立って、提供される居宅サービス等が特定の種類または特定の居宅サービス事業者に不当に偏することのないよう、複数の事業所を紹介し、公正中立に行います。また、居宅サービス計画位置付けた事業所の選択理由をご説明します。
④ 事業所は、関係区市町村、地域包括支援センター、他の居宅介護支援事業者、指定介護予防支援事業者、指定居宅サービス事業者、介護保険施設、指定特定相談支援事業者、自発的な活動による地域における取組を行う地域住民等との連携に努めます。包括支援センターの主催する地域ケア会議においても個別のケアマネジメント事例の提供の求めがあった場合には、これに協力するよう努めます。また地域包括支援センターより支援困難な事例の紹介を受けた場合においても居宅介護支援を提供する体制を整備します。
⑤ 事業所は、介護支援専門員の資質の向上を図るため、研修機関が実施する研修や事業所内の研修への参加の機会を計画的に確保し、業務態勢を整備します。
⑥ 事業所は、業務継続計画の策定等、事業所は感染症や災害が発生した場合にあっても、利用者が継続してサービスを受けられるよう、非常時の体制で早期の業務の再開を図り、各関係機関との連携に努めます。感染症の予防及びまん延防止、災害に係る業務継続計画を策定、担当者、委員会を設置し従業員の研修、訓練を行います。
⑦ 事業所は、利用者に関する情報又はサービス提供にあたっての留意事項に係る伝達等を目的とした会議を定期的(概ね週1回以上)開催します。
⑤ このほか、「小平市指定居宅介護支援事業者の指定並びに指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例」(平成30年小平市条例第6号)及び「小平市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例(令和3年小平市条例第7号)に定める内容を遵守し、事業を実施します。
事業開始年月日 2020/04/01
サービス提供地域  小平市及び近隣市
営業時間  平日 09時00分~17時30分
土曜 時分~時分
日曜 時分~時分
祝日 時分~時分
定休日 基本的に土日祝日
留意事項 年末年始は12月29日~1月3日までお休みです
緊急時の電話対応の有無  080-3345-8654

サービス内容

サービスの特色  併設サービス事業所のない公正中立な独立型居宅介護支援事業所として、ケアマネジャーが専門職の誇りをもって、ご利用者が望むご自宅での生活の実現にむけて支援します。行政はもちろん、医療・介護・福祉の専門職との連携を図り、チームでご利用者を支えます。管理者はファイナンシャルプランナーでもあり、介護に関する経済的な側面からのアドバイスも積極的に行います。
遠距離介護や就労しながらの介護をしているご家族にはメールを活用するなど連絡方法を工夫し、連携を図っています。また施設入所等をご希望される場合は、経済状況も踏まえた施設のご紹介、手続きの支援を行います。
介護支援専門員1人当たりの利用者数  32人

利用料

サービス提供地域外での交通費とその算定方法
(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 
公共交通機関を利用する往復運賃相当実費を申し受けます

従業者情報

総従業者数 3人
ケアマネジャー数 常勤 3人
非常勤 0人
うち主任ケアマネジャー数  常勤 2人
非常勤 0人
ケアマネジャーの退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
ケアマネジャーのうち看護師の資格を持つ従業者数  常勤 0人
非常勤 0人
ケアマネジャーのうち介護福祉士の資格を持つ従業者数 常勤 3人
非常勤 0人
経験年数10年以上の介護支援専門員の割合 66.7%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
102人<100.2人>
要介護度別入所者数 要支援1 1人
要支援2 10人
要介護1 25人
要介護2 29人
要介護3 13人
要介護4 13人
要介護5 11人

その他

苦情相談窓口  042-313-5213
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
居宅介護支援
訪問者数:162