介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

神奈川県

デイサービス いこい家 今泉

記入日:2023年09月28日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒247-0051 神奈川県鎌倉市岩瀬1-17-5 アイパレス大船1F
連絡先
Tel:0467ー53-7257/Fax:0467-53-7258
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    3/18人
  • 最大受け入れ人数18人中、現在の受け入れ可能人数3人です。
    (2023年09月27日時点)

サービスの内容に関する自由記述

送迎はご利用者様のご希望に合わせて対応させて頂いております。
午前中は個々に合わせたレクリエーション(塗り絵、パズル、脳トレ問題)を実施、昼食前には体操をして体を動かしていただきます。
午後からはご利用者様全員で、全体レクを実施しています。
入浴は個浴にてご利用頂けます。
夕食の提供、夕食後の送迎も対応しております。
宿泊も出来るのでご相談下さい。

サービスの質の向上に向けた取組

月に一度研修、ミーティングを実施しており、ご利用者様の情報共有やケアの見直しの検討を行っております。
新型コロナ感染対策や夏季には熱中症予防対策についての研修も行い、ご利用者様にお過ごし頂く環境整備を心掛けております。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築
資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
  • エルダー・メンター(仕事やメンタル面のサポート等をする担当者)制度等導入
両立支援・多様な働き方の推進
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
腰痛を含む心身の健康管理
  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
生産性向上のための業務改善の取組
  • 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減
やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

毎日お会いするご利用者様の僅かな変化にすぐに気がつくことができるよう、日頃からご利用者様とのコミュニケーションを大切にしております。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

デイサービス いこい家 今泉では、お話の好きなご利用者様が多くとても賑やかな空間となっています。
少し離れた位置に机を一部配置しており、囲碁や将棋、ゆっくりと読書をお楽しみいただくことも可能です。