介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

神奈川県

泉の郷

記入日:2024年01月10日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒245-0018 神奈川県横浜市泉区上飯田町2083-1 
連絡先
Tel:045-800-1802/Fax:045-800-1811
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    30/35人
  • 最大受け入れ人数35人中、現在の受け入れ可能人数30人です。
    (2023年01月09日時点)

サービスの内容に関する自由記述

入浴に際して全介助を要する方でも入浴していただける特殊浴室を備えています。送迎については、ご希望により変更や個別対応も可能です。当日のご利用希望にも対応させていただきます。ご利用者様の希望や状態によりお食事の形態を細かく対応させていただきます。刻み食・ソフト食・ミキサー食等をご用意しております。またフラワーアレンジメント・誕生日を祝う会・書道教室・などレクリエーションを行っており、ご利用者様に満足していただけるよう努めております。

サービスの質の向上に向けた取組

接遇、介護技術、感染症等の内部研修を定期的に行い職員のサービス向上に取り組んでいます。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

特別養護老人ホーム 特定施設入居者生活介護(ケアハウス) 短期入所生活介護(ショートステイ) 認知症対応型通所介護 訪問看護 訪問介護(ホームヘルパー) 在宅生活支援ホームヘルプ 高齢者食事サービス 移送サービスを併設しております。
法人全体として上記に加えまして、認知症対応型共同生活介護(グループホーム) 地域包括支援センター 障害者グループホーム 障害者就労継続支援B型 障害者居宅介護 保育園 サービス付き高齢者住宅 を運営しており、介護保険事業 障害者福祉事業 保育事業 社会福祉事業を多岐にわたり運営展開しております。

保険外の利用料等に関する自由記述

必要な際に使用する紙パンツ・紙オムツ・パットをご用意しております。イベントにてフラワーアレンジメントをプログラムに取り入れており、参加していただいた方にはお花代等をいただいております。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

従業員の年齢層が幅広く、男性従業員も多く勤務しております。従業員の得意分野をプログラムに生かし、ご利用者様に満足していただけるよう努めております。職員に対する研修を定期的に行っており、プライバシーの保護や感染症対策など技術の向上に努めております。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

自立歩行の可能な方から、車いすに乗られている方までご利用いただいております。お疲れの際にはご利用時間中に休養していただいております。お近くにお住まいのご利用者様が多いですが、遠距離の方も当デイサービスを利用されております。