介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

長野県

医療法人公生会竹重病院

記入日:2023年10月18日
介護サービスの種類
訪問リハビリテーション
所在地
〒380-0815 長野県長野市田町2099 
連絡先
Tel:026-234-1272/Fax:026-237-7801

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 要支援、要介護状態にある方に対し、「その人らしい」生活ができるよう、居宅でのリハビリテーションサービスを提供することを目的としています.訪問リハビリテーションは、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士がご家庭を訪問し、生活の場において安定した生活能力を獲得・維持することを目的としたリハビリテーションです.
ご家庭での生活活動性の維持・向上や身体機能回復・維持のための評価・訓練・指導、寝たきり予防・疼痛予防・誤嚥予防、環境整備・福祉用具や住宅改修のアドバイスなどを行います.視点は「生活機能」です.身体機能の維持・向上のみならず、精神的サポートや、活動性向上、社会参加にも力を入れています.
事業開始年月日 2006/10/01
サービス提供地域  長野市第1~5地区、芹田、三輪、吉田、古牧の全域、および、大豆島、朝陽、浅川、若槻、安茂里地区の一部地域
事業所に併設している医療サービス 訪問看護、病院
営業時間
 ※()内はサービスを利用できる時間
平日 8時30分~17時30分
(8時30分~17時30分)
土曜 時分~時分
(時分~時分)
日曜 時分~時分
(時分~時分)
祝日 時分~時分
(時分~時分)
定休日 土日祝日、振替休日、お盆、年末年始
留意事項

サービス内容

サービスの特色  ・スタッフは元気で明るいです!気力を引き出すよう、心掛けています.
・時間をかけて丁寧に行います.(平均40分~1時間)
・ご利用者とご家族が納得できるリハビリテーションを目指します!
・訪問看護師・介護士、ケアマネージャー,福祉用具専門員等と密に連絡をとり、チーム・アプローチで のリハビリの充実に努めます.
・ご家族の方の介護負担の軽減にも力を入れています.
・退院前から患者さまに面会、会議にも参加することで退院後の生活や環境整備を速やかに支援するよう努めています.(退院前からご相談ください!)
・デイ・サービス、デイ・ケア、ショート・ステイ施設とも連絡をとり、切れ目のないリハビリテーション・プランの提供にも力を入れています.
24時間電話相談対応の有無  なし

利用料

サービス提供地域外での交通費とその算定方法
(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 
通常の実施地域にお住いの方は、交通費は発生いたしません.それ以外の方で、中山間地域にお住まいの方の場合、「中山間地域等に居住する方へのサービス提供加算(訪問リハビリ20分毎に約16円の利用者負担)」を加算いたします.
キャンセル料とその算定方法  あり
ご利用予定時間前までに連絡をいただけなかった場合、キャンセル料として1,000円を徴収いたします.

従業者情報

総従業者数   5人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数  常勤 5人
非常勤 0人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合 60%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
36人<44.5人>
要介護度別利用者数 要支援1 3人
要支援2 0人
要介護1 9人
要介護2 6人
要介護3 4人
要介護4 8人
要介護5 6人

その他

苦情相談窓口  080-2006-7661、または、026-238-6801
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問看護
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防支援
介護老人保健施設
訪問者数:154