介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

長野県

指定介護老人福祉施設さわらび

記入日:2023年11月14日
介護サービスの種類
介護老人福祉施設
所在地
〒394-0001 長野県岡谷市西山1723-101 
連絡先
Tel:0266-21-1180/Fax:0266-21-1182

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 「ご利用者様の思うこと、のぞむことをできるかぎり形にし特別な時間と形を共有できる施設づくり」
ご利用者様の気持ちを深く受け止め、そして大切にさせて頂く「介護は心」を行き渡らせた施設として、また、ご利用者様の幸せを望んでおられるご家族にとって最後まで居て安心の場所であるよう、地域の皆様方のご支援を賜りながら運営しています。
事業開始年月日 2003/12/10
協力医療機関  岡谷市民病院・桔梗ヶ原病院

サービス内容

サービスの特色  ・個室から2人部屋、4人部屋までご利用者様のニーズに応じた住環境の選択が可能です。又、ホテルコストの利用者負担がない分、月額4万円から11万円程度(総額)の低額な利用料金でご利用頂けます。
・「鯉の屋内池」「茶室」等、従来の施設のイメージとは異なった旅館風の建物に最新の設備を配した快適な環境が好評です。
・理学療法士、作業療法士による専門性の高いリハビリ、複数の管理栄養士を配置した「食」へのこだわり等、オリジナリティーある運営にて喜びと希望に満ちた一日を応援させて頂いています。
・山もみじの日本庭園を取り囲むように位置した施設は日本人に馴染の深い「和」を基調とし、四季折々自然のすがたを眺めながら心静かな時間をお過ごし頂けます。
・詳しくは施設のホームページをご覧ください。
リハビリテーション実施の有無  あり

設備の状況

ユニット型居室の有無  なし
居室の状況 個室 14.37㎡
10室
2人部屋 27.37㎡
8室
3人部屋 43.7㎡
1室
4人部屋 44.25㎡
14室
5人部屋以上
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  ご利用者負担第4段階の場合:3食で1.860円です。
年に数回特別行事の時には希望を取って500円~の実費を頂くことがあります。
居住費とその算定方法  滞在費(室料・光熱水費)
 多床室:利用者負担第1段階¥0-  第2段階¥370- 第3段階¥370- 第4段階¥855-              
 個 室:利用者負担第1段階¥320 第2段階¥420 第3段階¥820  第4段階¥1,150
食費(個室・相部屋共通)
 利用者負担第1段階¥300-第2段階¥390-第3段階①¥650- ②¥1.360- 第4段階¥1,700-〔全て3食分の金額です〕
利用者負担軽減制度の有無  あり

従業者情報

総従業者数  51人
看護職員数 常勤 4人
非常勤 3人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 22人
非常勤 8人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 2人
経験年数5年以上の介護職員の割合 46.7%

利用者情報

入所定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
80人<68.8人>
入所者の平均年齢 87.5歳
入所者の男女別人数 男性:16人
女性:64人
要介護度別入所者数 要介護1 1人
要介護2 1人
要介護3 10人
要介護4 29人
要介護5 39人
昨年度の退所者数  6人
入所者の平均的な入所日数  1,360日
待機者数  150人

その他

苦情相談窓口  0266-21-1180
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問リハビリテーション
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所生活介護
短期入所療養介護
特定施設入居者生活介護
認知症対応型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所生活介護
介護予防短期入所療養介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護老人福祉施設
介護老人保健施設
訪問者数:332