介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

大阪府

デイサービスすずの音

サービスの内容に関する写真
記入日:2023年09月25日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒573-1144 大阪府枚方市牧野本町1丁目36-7 
連絡先
Tel:072-395-6270/Fax:072-395-6271
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

サービスの内容に関する写真

  • サービスの内容に関する写真
    -
  • サービスの内容に関する写真
    民家を改装したデイサービスです。
    家庭的な雰囲気でゆっくりと過ごせます。
    玄関とは別のスロープからウッドデッキの出入り口は、バリアフリーになっています。
  • サービスの内容に関する写真
    家庭用の浴槽で、お一人ずつゆっくりと入浴ができます。お湯は一人一人入れ替えて入浴を実施しています。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    3/10人
  • 最大受け入れ人数10人中、現在の受け入れ可能人数3人です。
    (2023年09月25日時点)

サービスの内容に関する自由記述

地域密着型のデイサービスで、朝から夕方まで利用ができます。民家を改装した一軒家で、家庭的な雰囲気やウッドデッキを活用した木のぬくもりのある空間で、自宅の延長のように落ち着いて過ごしていただける様に支援をしていきます。
デイサービス内のキッチンで作る料理は好評で、昼食の調理中に漂う香りは食欲をそそります。ミキサーを活用して、キザミやペースト食にも対応しています。

サービスの質の向上に向けた取組

内部研修の実施や外部研修への参加、スタッフ同士の話し合いを重ねてご利用者の事や業務内容に改善に取り組んでいます。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築
資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
両立支援・多様な働き方の推進
  • 子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
腰痛を含む心身の健康管理
  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
生産性向上のための業務改善の取組
  • 5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備
やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

ご利用者様の立場になって考え、ご家族様には利用中は安心をしながら介護負担の軽減が図れるように心がけています。レクリエーション・体操・アロママッサージ等、それぞれが得意な分野を活かして取り組んでいます。特養等の施設経験者もおり、認知症の方や多くのことに介助が必要な方でも、落ち着いて楽しみながら穏やかに過ごせるように工夫をしています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

-