介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

奈良県

あかり訪問看護ステーション

サービスの内容に関する写真
記入日:2022年10月14日
介護サービスの種類
訪問看護
所在地
〒630-8133 奈良県奈良市大安寺二丁目7番5号 1階 
連絡先
Tel:0742-93-4071/Fax:0742-93-4081
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

サービスの内容に関する写真

  • サービスの内容に関する写真
    この看板が目印です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/35人
  • 最大受け入れ人数35人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2022年10月17日時点)

サービスの内容に関する自由記述

当ステーションでは、在宅における看護とリハビリテーションをサービス提供しております。
看護は24時間365日、いつでも連絡が取れ緊急時は夜中でも緊急訪問を行っております。
リハビリテーションは理学療法と作業療法が利用可能で、主治医はもとより看護師との連携もしっかり行いより良い在宅療養が行える支援します。
<サービスの内容>
健康状態の観察     (体温・血圧・脈などをチェックし、状況観察・異常早期発見・身体合併症の配慮を行います)
お薬の管理       (薬剤効果の観察や服薬に関する助言、服薬介助や副作用の観察を行います)
療養生活のお世話    (清拭・洗浄・足浴・入浴介助・食事や排泄の介助や指導、心身や保清状態を把握し、皮膚トラブルの予防や指導を行います)
床ずれの処置      (医師の指示のもと処置を行います。また床ずれ予防の工夫や相談・助言を行います)
認知症や精神障害のケア (心身の状態を観察し、服薬やコミュニケーション援助、生活リズムの調整を図り事故防止の相談・対処方法の助言を行います)
医師の指示による医療処置(注射点滴・カテーテル管理・在宅酸素管理・気管カニューレ・人工肛門・緩和ケアなど、主治医の指示の基づく管理を行い相談や助言を行います)
リハビリテーション   (要介護状態の悪化防止、機能訓練などを医師と連携して看護師・理学療法士・作業療法士が効果的なリハビリテーションを行います)
ターミナルケア     (苦痛緩和の看護・医療処置だけではなく家族を含めて精神的に支援。関係者と連携して自宅で療養できるよう支援し、看取りのお手伝いも行います)
緊急時対応       (24時間安心して在宅療養ができるように病状急変時その他緊急時には、速やかに主治医と連絡を取り緊急対応させていただきます)
療養上の生活指導    (日常生活リズムを整え、食事・排泄・程度な運動を行い、健康状態の維持と改善を図ります)
療養生活や開度方法の相談(介護状況や健康状態に配慮し、全体を見据えた指導・精神的支援を行います。またケアマネージャー等と連携し医療福祉を行います)
その他         (グループホーム等における医療連携をはじめ、介護職員への喀痰吸引等の指導も行います)

サービスの質の向上に向けた取組

あかり訪問看護ステーションに在籍する看護師・理学療法士・作業療法士は定期的なカンファレンスを行い、社内での勉強会等で知識向上に励んでいます。
医療機関や在宅ホスピス等の研修や勉強会にも日時調整ができるものには積極的に参加して地域連携にも取り組んでいます。
また社内で地域の訪問看護ステーションや居宅介護支援事業所等へも呼びかけ、時には特別講師を招き合同勉強会も開催しております。

取組に関係するホームページURL

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築
資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
  • 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
  • エルダー・メンター(仕事やメンタル面のサポート等をする担当者)制度等導入
両立支援・多様な働き方の推進
  • 子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
  • 有給休暇が取得しやすい環境の整備
  • 業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
腰痛を含む心身の健康管理
  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
生産性向上のための業務改善の取組
  • タブレット端末やインカム等のICT活用や見守り機器等の介護ロボットやセンサー等の導入による業務量の縮減
  • 5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備
  • 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減
やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
  • ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

令和元年開業時より保険外の訪問看護を実施しております。
外出時の付き添いや外来受診時などの付き添い、緊急時における同行、在宅看護など
保険外だから色んな縛りがなく、ご利用者・ご家族のご意向に沿った柔軟なサービスを提供できます。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

「あかり訪問看護ステーション」は、訪問看護経験者や病棟看護・診療所看護・高齢者施設看護など豊富な現場経験者を有し、精神科訪問看護経験や難病訪問看護経験などの豊富な知識と現場経験を有する看護師が在籍しています。精神疾患の方のメンタル面の看護サポートや認知症を含む高齢者の方、難病の方のメンタルサポートや看護、労働災害で在宅療養を余儀なくされた方まで、幅広い在宅療養をスタッフ全員で連携し支援します。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

ひきこもり・うつ病・統合失調症・アルコール依存・薬物依存・発達障害・双極性感情障害・頚髄損傷・脊髄損傷・パニック障害・不安障害・人格障害・摂食障害・不眠症・知的障害・高次脳機能障害・認知症・高齢独居・老々介護・症状の管理・お薬の管理・日常生活の助言や援助・対人関係向上・ご家族の相談
その他、糖尿病のインスリン自己注射指導、経管栄養の方の日々の食事管理、終末期の自宅におけるより快適な生活や緩和ケア、呼吸器装着者の日々のケア、難病の在宅療養支援、といった「心身管理面」もお任せください。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

常勤  160時間/月(変動あり) 
8:30~17:15(休憩45分)勤務で祝日は営業
看護師は土曜日・日曜日は交替勤務シフト制に準じ、夜間のオンコール待機は当番制

賃金体系

常勤  月給制
非常勤 時給1,500円~(経験や能力で査定し、応相談で決定)

休暇制度の内容および取得状況

基本的にシフト表に基づく。
産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、育児時短勤務制度あり。
週休2日制、有給休暇は法定通り付与で半年勤務後10日/年(有給休暇買い取り制度あり)
年末年始休暇(12月30日~1月3日)

福利厚生の状況

社会保険、厚生年金、雇用保険、退職金制度完備
交通費支給(通勤距離5km~支給で賃金規程に準ずる)
制服・訪問必要物品・社有端末機器等貸与
訪問用社有車3台・車通勤可能駐車スペース全10台
研修及び講習参加費用半額負担・会社が認める必須講習等は全額負担