介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

広島県

太田川病院

記入日:2023年10月04日
介護サービスの種類
通所リハビリテーション
所在地
〒732-0009 広島市東区戸坂千足一丁目21番25号 
連絡先
Tel:082-516-7333/Fax:082-516-7334
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

サービスの内容に関する写真

  • サービスの内容に関する写真
    言語療法では、個別訓練・集団訓練や嚥下訓練も行っています。
  • サービスの内容に関する写真
    -
  • サービスの内容に関する写真
    特浴(機械浴)も対応できます。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    10/35人
  • 最大受け入れ人数35人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
    (2021年11月05日時点)

サービスの内容に関する自由記述

個別リハビリでは、言語・理学・作業と3種類のリハビリが揃い、集団体操では太田川デイケア独特の体操(ボール・棒体操など)にも力を入れております。全員で取り組む学習WEEKや、利用者様ごとに取り組むメニューを考え対応させて頂いております。
入浴施設は一般浴と機械浴(車いす)があり、安全・安心して入浴出来ます。
食事は栄養士によるバランスのとれたメニューで、季節のメニュー・糖尿食・減塩食もあり、食事の形態もキザミ・ミキサー等対応しており、ご希望に沿った食事を提供させて頂きます。
月に2回程度ボランティアによる催し(楽器演奏・歌・手芸等)もあり楽しみながらリハビリして頂ければと考えております。カラオケの機会も導入し、言語訓練の一環として取り入れております。

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

居宅介護支援事業所

保険外の利用料等に関する自由記述

1日体験利用は無料です。ぜひ一度、太田川病院デイケアにお越しいただき、ゆっくりと過ごして頂けたらと思っております。
食事代は1食600円を頂いており、栄養士によるバランスのとれた内容で糖尿食や減塩食などにも個別に対応させて頂いております。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

明るく経験豊富なスタッフが揃っています。利用者様1人1人に合った肌理の細かいサービスと自立を目指した介護を提供しております。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

男性の利用者様が多く、年齢も50代からと若く元気なデイケアです。介護度が重度の方もおられますが、家庭的な雰囲気の中、介護度の軽い方と助け合い励ましあい協力して、皆さんでリハビリに取り組まれています。