介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

広島県

小規模多機能型居宅介護事業所 宮浦西

記入日:2022年11月24日
介護サービスの種類
小規模多機能型居宅介護
所在地
〒723-0515 広島県三原市宮浦六丁目28番9号 
連絡先
Tel:0848-61-3311/Fax:0848-61-3312
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    3/18人
  • 最大受け入れ人数18人中、現在の受け入れ可能人数3人です。
    (2017年10月12日時点)

サービスの内容に関する自由記述

敬老会などのイベントの前には、女性利用者は職員が化粧をして参加するなど装いの支援を行っています。不定期に行うマニキュア塗も好評です。年3回行う地域交流事業では、ご利用者に出店の番をして頂いたり受付をして頂いたり、売り子をして頂くなど工夫し、ご利用者・ご家族・地域住民・子どもたちが協働で行っています。買い物支援や季節の花見・紅葉狩りなどの外出に加え、好きな食べ物を外食するなどの外出支援を行っています。世話焼きのご利用者が他利用者に話しかけたり、お茶をついでくださったりなどのお世話をしてくださったり、家事手伝いなど現在できることを継続できるよう支援しています。ご利用者によっては、毎日2回の訪問をしたり、地域住民との交流ができるよう公民館へお連れしたり、地域の旅行の準備や送迎などの支援を行っています。

サービスの質の向上に向けた取組

法人内外での研修や、事業所内勉強会を頻繁に行い、質の向上につなげていきます。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

同じ建物の中に「認知症対応型通所介護事業所」が併設されています。

保険外の利用料等に関する自由記述

連絡ノート入れ(初回のみ)200円 食事代(朝食代300円・昼、夕食代500円)宿泊費1日1500円 紙オムツ・リハビリパンツ1枚各130円 尿取りパット1枚50円 泊り利用者様の電気製品(テレビ・ラジカセ・電気毛布・コタツ等)を持ち込まれた場合
備品1つにつき1日/30円 洗濯代1回200円 その他として、レク材料費(実費)行事参加費(花見・紅葉狩り・初詣等)医療費

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

明るく活気のある元気な職場です。私たちの法人には「私たちとご利用者との約束」①敬語でお話します。②目線を同じ高さか、それ以下にしてお話します。③命令形(「○○してください」)を使わずに、依頼形(「○○していただけますか」)を用います。
があり、このルールを基本とし日々笑顔でご利用者に接する事を心掛けています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

元気な方が多く現在のブームは七並べと、方言かるたです。2~3時間されるときもあり、楽しんでおられます。草むしりや家事仕事を手伝いたいといってくださる方も多くおられます。活発な方が多いので、体を使ったレクリエーションや頭を使ったレクリエーションなど多様のレクを楽しまれています。