介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

徳島県

健祥会デイサービスセンターうだつ

記入日:2024年03月04日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒779-3610 徳島県美馬市脇町大字脇町962番地1 
連絡先
Tel:0883-53-7703/Fax:0883-55-0622

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 要介護・要支援状態等となった場合においても、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事の介護その他の生活全般にわたる援助を行う。また、利用者の意思及び人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービス提供を行う。
事業開始年月日 2002/11/01
サービス提供地域  美馬市(但し上中野、下中野、平帽子、中ノ谷地区、芋穴、芋尻、西大谷、東大谷、西俣名、東俣名、西赤谷、東赤谷名、大久保、切久保、古宮、口山、木屋平地区は除く)つるぎ町(但し端山地区、下喜来、日開野、高清地域は除く)、阿波市の区域とする。上記以外の方でもご希望の方はご相談下さい。
営業時間
 ※()内はサービスを利用できる時間
平日 8時30分~17時30分
(8時30分~17時30分)
土曜 8時30分~17時30分
(8時30分~17時30分)
日曜 8時30分~17時30分
(8時30分~17時30分)
祝日 8時30分~17時30分
(8時30分~17時30分)
定休日 なし
留意事項 天災その他やむを得ず業務を遂行できないことがあります。

サービス内容

サービスの特色  ご利用者様の個々のニーズにお応えし、自立支援と要介護度改善をサポート致します。また、日常生活が活性化し生きがいあるものになるよう支援いたします。
通院等乗降介助の実施の有無 なし
頻回の20分未満の身体介護の実施の有無 あり

利用料

サービス提供地域外での交通費とその算定方法
(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 
通常の事業の実施地域を越えて行う訪問介護サービスに要した交通費は、その実費を頂きます。なお、自動車を使用した場合は、次の額を頂きます。ただし、厚生労働大臣の定める中山間地域等に居住する利用者様に、通常の事業の実施地域を越えてサービスを提供し、加算を算定した場合は除きます。
1.事業所から片道おおむね10キロメートル未満 無料
2.事業所から片道おおむね10キロメートル以上の場合、1キロメートルにつき20円
キャンセル料とその算定方法  あり
利用予定日の前日までに利用中止の申し出がなかった場合、当日、通常の利用をされた場合にお支払になる利用料(利用者負担の金額)の半額を請求させて頂く場合がある。但し、ご利用者様の体調不良等正当な理由がある場合は、この限りではありません。※特に当日においても申出なくサービスを利用されなかった場合は、通常の利用された場合にお支払いになる利用料(利用者負担の額)を請求させていただく場合があります。
利用者負担軽減制度の有無  あり

従業者情報

総従業者数  5人
訪問介護員等数 常勤 2人
非常勤 3人
訪問介護員等の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業者数 常勤 2人
非常勤 0人
経験年数10年以上の訪問介護員等の割合 20%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
23人<31.2人>
要介護度別利用者数 要介護1 10人
要介護2 9人
要介護3 1人
要介護4 2人
要介護5 1人

その他

苦情相談窓口  0883-53ー7703
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問リハビリテーション
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所生活介護
短期入所療養介護
地域密着型通所介護
認知症対応型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所生活介護
介護予防短期入所療養介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
介護老人保健施設
訪問者数:33