介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

福岡県

福岡ハートネット病院 さわら通所リハビリテーション

記入日:2023年10月10日
介護サービスの種類
通所リハビリテーション
所在地
〒819-0002 福岡県福岡市西区姪の浜2-2-50 福岡ハートネット病院 別館1階
連絡先
Tel:092-881-0736/Fax:092-891-3215

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 福岡ハートネット病院が開設する、通所リハビリテーション、介護予防通所リハビリテーション事業(以下「事業所」という)が行なう通所リハビリテーションの事業(以下「事業」という)の適正な運営を確保するために人員および管理運営に関する事項を定め、事業所の従業者が要介護状態又は要支援状態にある高齢者に対し、適正な通所リハビリテーション、介護予防通所リハビリテーションのサービスを提供することを目的とする。

1、事業所の従業者などは、要介護者等の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来る様、理学療法、作業療法、のほか、レクリエーションなども含めた機能訓練にあたることとする。また、施設利用中の排泄誘導、食事介助、入浴などの生活全般にわたる援助を行なうこととする。

2、事業の実施に当たっては、居宅支援事業所をはじめ、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービス機関との綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努め、利用者に円滑な援助が提供できるよう努める。

3、サービスを提供する上で、取得した個人情報については個人情報保護法に基づき、管理・保管する。関係事業所間で情報を交換する場合は予め本人又は、家族の同意を得た上で行なう。ただし、以下の場合はこの限りではない。(1)法令に基づく場合(例:サービス提供困難時の事業所間の連絡・紹介、利用者の病状に急変が生じた場合の主治医への連絡、など)(2)人命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、本人の同意を得ることが困難なとき。(3)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得るのが困難なとき。(4)国の機関又は地方公共団体又はその委託を受けたものが法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより、当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき。
事業開始年月日 2022/04/01
送迎サービスの提供地域  福岡市西区:愛宕・愛宕浜・愛宕南・石丸・内浜・小戸・上山門・下山門・下山門団地・十郎川団地・大町団地・城の原団地・生の松原・豊浜・福重3~5丁目・福重団地・姪浜・姪浜駅南

福岡市早良区:曙・小田部1丁目、5~7丁目・城西・昭代・祖原・高取・西新・原団地・百道浜・百道・藤崎・室見・南庄・弥生

中央区地行・地行浜・福浜
営業時間   平日 08時30分~17時00分
土曜 08時30分~17時00分
日曜 時分~時分
祝日 08時30分~17時00分
定休日 日曜・年末年始
留意事項 その他事業所が臨時で休日と認めた日
(台風等による天災や設備点検等)
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  名称の通り、リハビリテーションをメインにしており、個別で行うリハビリテーションはもちろん、集団で行うリハビリテーションも取り入れています。

他にも介護福祉士が行う集団体操(身体・口腔)やレクリエーション、手芸活動や脳力トレーニング、歌の時間など楽しく利用できる活動をご用意しています。

必要に応じて自主トレーニングメニューの作成や自宅を訪問して生活環境に関する提案・アドバイスも行っています。

看護師も配置しており、利用者様の健康管理やそれに伴う相談も行っています。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 1か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
なし
延長料金とその算定方法  なし
食費とその算定方法  昼食代 570円(おやつ代含む)
キャンセル料とその算定方法  あり
利用予定日の前日17時以降から当日にかけての連絡の場合で食材費として570円を徴収

従業者情報

総従業者数  19人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数  常勤 5人
非常勤 0人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
看護職員数  常勤 0人
非常勤 1人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員の数  常勤 6人
非常勤 4人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合 0%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
50人<36.9人>
要介護度別利用者数 要支援1 59人
要支援2 170人
要介護1 177人
要介護2 297人
要介護3 109人
要介護4 21人
要介護5 17人

その他

苦情相談窓口  092-881-0736
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問看護
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
訪問者数:205