介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

熊本県

せいじのデイケアセンター

記入日:2023年09月05日
介護サービスの種類
通所リハビリテーション
所在地
〒860-8515 熊本市西区島崎2丁目22-15 
連絡先
Tel:096-354-1731/Fax:096-354-1736

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 在宅で可能な限り自立した生活を営むことができるよう、ご家族や関連職種と連携し、目標実現に向けたリハビリテーションの提供など、専門的支援に努めます。
生きがいのある豊かな生活が送れるよう、退院直後の積極的なリハビリテーション、地域活動への参加、就労、自宅での役割の獲得に向けたリハビリテーション、短期間・短時間のリハを中心に提供致します。
事業開始年月日 2000/04/01
送迎サービスの提供地域  城西校区、一新校区、慶徳校区、五福校区、花園校区、池田校区、壺川校区、春日校区、古町校区、白坪校区、池上校区、高橋校区、城山校区、中島校区、小島校区、松尾西校区、松尾東校区、松尾北校区、河内校区、芳野校区
*上記以外でご希望の場合はご相談ください。
営業時間   平日 8時30分~17時00分
土曜 8時30分~17時00分
日曜 時分~時分
祝日 時分~時分
定休日 日・祝日、8月15日、12月30日~1月3日
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  かかりつけ医と連携を図りながら医療面管理のもと、目標達成に向け短期集中的にPT・OT・STによる積極的な個別リハビリを提供し、生活行為改善に向けた支援を行っています。リハビリテーション会議を開催し、利用者やご家族、医師や関連職種にてリハビリの目標や内容を検討し、共有しています。
リハビリに特化した短時間のプログラムに重点をおいています。40歳から64歳までの第2号被保険者や男性の方も多くご利用頂いており、社会参加や職場復帰への取り組みも行っています。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 あり

設備の状況

浴室設備の数 1か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
利用者の希望により、通常の実施地域以外の地域から送迎を行う場合、実施地域を越えた地点から片道10km以上の場合500円(1km増す毎に100円加算)(税別)
延長料金とその算定方法  31分~60分まで500円/回、1時間越える毎に500円/回の加算があります
食費とその算定方法  昼食費1回660円です
キャンセル料とその算定方法  なし

従業者情報

総従業者数  16人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数  常勤 5人
非常勤 1人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
看護職員数  常勤 2人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員の数  常勤 6人
非常勤 0人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合 100%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
50人<40.6人>
要介護度別利用者数 要支援1 42人
要支援2 42人
要介護1 45人
要介護2 34人
要介護3 14人
要介護4 6人
要介護5 1人

その他

苦情相談窓口  096-354-1731
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
特定施設入居者生活介護
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
地域密着型通所介護
認知症対応型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人保健施設
介護医療院
訪問者数:265