介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

熊本県

小規模多機能型居宅介護事業所 かがやき

記入日:2023年09月15日
介護サービスの種類
小規模多機能型居宅介護
所在地
〒860-0045 熊本市西区戸坂町23番30号 
連絡先
Tel:096-322-0111/Fax:096-322-0112

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 利用者ひとりひとりの人格を尊重し、住み慣れた地域での生活を継続することが出来るよう、地域住民との交流や地域活動への参加を図りつつ、利用者の心身の状況、希望及びそのおかれている環境を踏まえて、通いサービス、訪問サービス及び宿泊サービスを柔軟に組み合わせることにより、地域での暮らしを支えます。
事業開始年月日 2016/08/01
サービス提供地域  熊本市全域
協力医療機関  熊本内科
営業時間  通いサービス 10時00分~16時00分
宿泊サービス 16時00分~10時00分

サービス内容

送迎の有無 あり
短期利用居宅介護の提供 なし
利用条件 ・サービス利用の際には、介護保険被保険者証を提示してください。
・事業所内の設備や器具は本来の用法に従ってご利用ください。これに反したご利用により破損等が生じた場合、弁償していただく場合があります。
・他の利用者の迷惑になる行為はご遠慮ください。
・所持金品は自己の責任で管理して下さい。
・事業所内での他の利用者に対する執拗な宗教活動及び政治活動はご遠慮ください。
体験利用の内容 見学のみ対応しています。状況に応じて見学時に他のご利用者様との交流等あり。
※本年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため玄関口と、外からの見学のみ
サービスの特色  ・住み慣れた地域で、なじみの場所でなじみの人となじみの暮らし(これまでの生活環境やお付き合い)を続けられるように、ご自宅からの「通い」を中心に、「訪問」「宿泊」を組み合わせたサービスを提供します。
・本来の小規模多機能居宅介護の特性を生かし、できるだけ柔軟な対応を行うよう努めています。ご家族送迎の可能な方は早朝・夜間も可能な範囲で対応しております。
・ボランティアを積極的に導入し地域交流を積極的に行っています。
・地元の行事への参加し馴染みの関係性を継続できるよう支援しています。
・学校法人 立志学園の学生の実習受け入れ先(OT/PT学科)
・保育園児との芋ほり等世代間交流を図っています。
※現在はコロナの感染動向によりボランティア受け入れ等自粛し、外出等の限定された内容で出来ることを実施しています。今後その内容はその状況により臨機応変に対応します。
運営推進会議の開催状況  開催実績 6回
延べ参加者数 48人
協議内容 ・利用状況報告・活動状況報告・外部評価について・要望等への回答、対応・事業計画について・地元行事の情報収集と参加・かかわり事例紹介・実地指導の報告・お食事体験会・アンケート結果報告・火災訓練等

※2か月に1回利用状況を報告し地域・事業所様等より御意見をいただき事業・サービスへ反映していくように努めています。新型コロナの影響で、現在、会議開催を書面交付・説明(委員様のご自宅への訪問、郵送、電話で状況報告)しながら、ご意見をお伺いしています。

設備の状況

個室の数  6室
消火設備の有無  あり

利用料

食費 あり
・朝食:350円
・昼食:600円
・夕食:550円
・おやつ:50円
宿泊費  2,900円

従業者情報

総従業者数  15人
介護職員数 常勤 5人
非常勤 7人
看護職員数 常勤 1人
非常勤 0人
従業者の退職者数  常勤 1人
非常勤 3人
経験年数10年以上の介護支援専門員の割合 0%
夜勤を行う従業者数  5人

利用者情報

登録定員  29人
登録者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
17人<19.6人>
登録者の平均年齢 84.76歳
登録者の男女別人数 男性:3人
女性:14人
要介護度別登録者数 要支援1 1人
要支援2 0人
要介護1 5人
要介護2 5人
要介護3 3人
要介護4 0人
要介護5 3人

その他

苦情相談窓口  096-322-1112
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
地域密着型サービスの外部評価の実施状況  あり
2021/12/10
評価ファイル作成し閲覧可能にしている他包括支援センターへ提出した。
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
短期入所生活介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
訪問者数:395