2023年09月27日16:39 公表
はなぞのケアセンター居宅介護支援事業所
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
10/156人 -
最大受け入れ人数156人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
(2023年09月12日時点)
サービスの内容に関する自由記述
地域に根ざしたケアマネジメントを展開している。
複数の地域サロン活動への参加や、健康教室を開催しており、地域からの要望に応じ身体・精神機能向上を目的とした様々な活動を実施している。
それに伴い、地域との関係性も強く、地域の相談窓口としても機能している。
サービスの質の向上に向けた取組
定期的に事例検討会を開催したり、圏域内の地域包括支援センターの研修会や地域ケア会議にも参加し知識・技術の向上を図っている。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 入職促進に向けた取組
-
- 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
- 職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
- 資質の向上やキャリアアップに向けた支援
-
- 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
- 両立支援・多様な働き方の推進
-
- 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
- 有給休暇が取得しやすい環境の整備
- 業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
- 腰痛を含む心身の健康管理
-
- 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
- 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
- 生産性向上のための業務改善の取組
-
- タブレット端末やインカム等のICT活用や見守り機器等の介護ロボットやセンサー等の導入による業務量の縮減
- やりがい・働きがいの醸成
-
- ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
- 地域包括ケアの一員としてのモチベーション向上に資する、地域の児童・生徒や住民との交流の実施
- 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
併設されているサービス
認知症対応型共同生活事業所
通所介護事業所
小規模多機能型居宅介護
訪問看護事業所
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
主任ケアマネジャーを2名配置し、看護師、介護福祉士など介護支援専門員以外にも多彩な資格を持つスタッフが揃っている。
また、同一法人内の別事業所3箇所にも居宅介護支援事業所が存在し、合同研修や交流とともに意見交換やアドバイスを受ける体勢が整っている。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
地域からの相談や圏域内の地域包括支援センターからの委託も受けて対応しているため、ご利用者には近隣の方が多い。