介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

熊本県

デイサービスセンターいつものところ

記入日:2023年09月27日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒861-4203 熊本県熊本市南区城南町隈庄648 
連絡先
Tel:0964-26-2088/Fax:0964-26-2236
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    5/18人
  • 最大受け入れ人数18人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
    (2023年09月27日時点)

サービスの内容に関する自由記述

下記理念のもと、ご利用者に住み慣れた地域でいつまでも元気に過ごしていただけるように認知症予防と生活支援活動を通した健康づくりに力を入れて取り組んでいます。

『私たちは、皆さまの今を、未来を、明るく元気に過ごしていただけるようお手伝いいたします。』
・楽しみに出会える
・喜びに出会える
・自分に出会える
・未来に出会える
『私たちは「いつものところ」を通して、みんなが支えあって生活できる社会づくりを目指します。』

(生活支援活動内容)
◎頭の健康のための活動
・認知機能の維持・向上のための学習療法(くもん学習塾と提携)
・多人数でゲーム感覚で行うことができる頭の体操デジタルレクレーション
・趣味活動を通した頭の体操(小物作り、絵手紙、書道、料理、塗り絵、カルタ、パズル)
◎体の健康のための活動
・セラバンド運動、ブロック積み運動、音楽体操、生活動作訓練、外出訓練(買物、散歩)、園芸療法、口腔体操
※支援目標の一つとしてボウリングなども定期的に行っています。

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
  • 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築
  • 職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
  • 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
両立支援・多様な働き方の推進
  • 子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
  • 有給休暇が取得しやすい環境の整備

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

◇「地域の縁がわ」事業の実施
「地域の縁がわ」事業として、地域住民との交流を積極的に行っています。
内容)クラブ活動の実施(制作、書道、絵手紙等)
   地域住民と共に行う季節行事の実施 など

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

職員はご利用者の自立支援の視点を大切にし、ご利用者の『今を、未来を、明るく元気に過ごしていただけるよう支援しています。』ご利用者と楽しく談笑しながら毎日明るく、元気に仕事をしています。
(特色)
地域密着型サービスで園芸活動や地域活動を通し、調理活動や地域散策などの生活リハビリを行っております。
専門の知識や技術(調理師)、特技(小物作り等)を活かした様々な趣味活動をおこなっています

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

デイサービスセンターいつものところは、民家を改修したデイサービスで、町茶屋風な外観と古民家的な内装となっています。自宅で過ごしていただいてるようなあたたかく、ゆっくりとした雰囲気の中、ご利用者に過ごしていただいています。

『楽しみに出会える』『喜びに出会える』『自分に出会える』『未来に出会える』場所であり、趣味活動(園芸、料理、小物作り、手芸)、クラブ活動(絵手紙・制作・書道)、認知症予防等、ご利用者は目的を持って利用されています。