2024年11月07日12:04 公表
札幌市北区第1地域包括支援センター
名称、所在地及び電話番号、運営主体、担当区域等 | |
---|---|
名称(ふりがな) | さっぽろしきたくだい1ちいきほうかつしえんせんたー |
名称 | 札幌市北区第1地域包括支援センター |
郵便番号 | 〒001-0024 |
所在地 |
札幌市北区北24条西5丁目 札幌サンプラザ5階
|
電話番号 | 011-700-2939 |
FAX番号 | 011-700-5037 |
メールアドレス | |
ホームページ | |
ホームページ(アドレス) | https://www.sapporo-shakyo.or.jp/service/careservice/center_info/kita-center.html#houkatsu01 |
種別 | 本センター |
運営主体 | 委託 |
法人番号の有無 | 法人番号あり |
法人番号 | 2430005000636 |
委託の場合 その委託先の法人名 (ふりがな) |
しゃかいふくしほうじんさっぽろししゃかいふくしきょうぎかい |
委託の場合 その委託先の法人名 |
社会福祉法人札幌市社会福祉協議会 |
担当区域(地区名) | 鉄西、幌北、北、新琴似 |
その担当区域の高齢者人口 | 25758人 |
業務日、業務時間、休日の体制 | |
業務日(平日) | 8時45分~17時15分 |
業務日(土曜) | |
業務日(日曜) | |
業務日(祝日) | |
定休日 | 土曜日、日曜日、祝日 |
夜間・休日の体制 | 上記に加え、年末年始12/29~1/3も休日とする。 |
職員体制(専門3職種及びその他の職員の配置状況) | |
保健師 | 常勤:2人、 非常勤:0人、 合計:2人 |
社会福祉士 | 常勤:10人、 非常勤:0人、 合計:10人 |
主任介護支援専門員 | 常勤:2人、 非常勤:0人、 合計:2人 |
その他[介護予防支援担当職員] | 常勤:9人、 非常勤:1人、 合計:10人 |
その他[事務職員] | 常勤:1人、 非常勤:0人、 合計:1人 |
その他 | 常勤:0人、 非常勤:0人、 合計:0人 |
事業内容 | |
(その内容) | 総合相談支援業務、権利擁護業務、包括的・継続的ケアマネジメント業務、介護予防ケアマネジメント業務 |
活動実績 | |
相談件数(前年度一年間) | 2039件 |
職員一人あたり相談件数 | 145.64件 |
地域ケア会議開催件数 (前年度一年間) |
18件 |
その他の活動実績 | 「札幌市地域包括支援センター運営協議会」のホームページ(資料参照) https://www.city.sapporo.jp/kaigo/k100citizen/k171chiikihoukatuunneikyougikai.html |
その他(センターの特色等) | |
(その内容) |