2025年01月29日17:02 公表
稲村ガ崎きしろ
空き人数
-
空き数/定員
0/0人 -
定員0人中、現在の空き数0人です。
(2024年12月06日時点)
サービスの内容に関する自由記述
朝は小鳥のさえずりで目が覚めます。窓を開ければ鎌倉の山々が一望でき、時には狸の親子がひょっこり...なんて偶然があることも。
四季折々の自然を楽しめる稲村ガ崎の高台に建つ老人ホームです。
サービスの質の向上に向けた取組
入職時OJT研修を導入し担当職員が新人職員を一定期間サポートしています。
基礎的な技術と介護職として必要とされる思考力を育成することにより質の高く均一な介護サービスを提供するよう努めています。
また法人内部、外部での階層別研修の実施、認知職ケア委員会をはじめとする各種委員会にて自らのサービスを検証し、サービスの改善に努めています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
専門職としての資質向上のため法人内外で研修を実践し専門的知識の習得に努めています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
法人のスローガンは「ずっとじぶんの道をゆく」
ここでの暮らしが日常と切り離されたものでなく、あくまでも、これまでの生活の延長として変わらない日々を過ごして頂きたいと願っております。