介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

神奈川県

社会福祉法人 育生会 よつば苑

記入日:2023年10月06日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒240-0025 神奈川県横浜市保土ケ谷区狩場町200-9 
連絡先
Tel:045-712-8618/Fax:045-712-8605
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    84/180人
  • 最大受け入れ人数180人中、現在の受け入れ可能人数84人です。
    (2023年10月07日時点)

サービスの内容に関する自由記述

日々のレクリエーションプログラムが充実している。日常的(ほぼ毎日)に実施しているものとしては、「カラオケ」、「カードゲーム」等がある。そして手先を使う創作活動としては、エコクラフトやマスコット、ストラップ、置き物、壁掛け製作や、季節感あふれる手芸作品、塗り絵、書、水彩画等がある。参加希望者(メンバー数)が構成人数を満たす場合は、対戦型の「麻雀」、「囲碁」、「将棋」等も実施している。また、音楽ボランティアによる、三味線、尺八、民謡、アコーデオン演奏、ギターとフルート演奏等のコンサート(演奏会)もそれぞれボランティアの都合により、毎月、毎週、隔月に開催している。また、春夏秋冬の年4回、隣接する横浜病院と合同で、プロの音楽家(バイオリン、アコーディオン、サックス、マリンバ、ピアノ等)によるコンサートも開催している。ADLの維持のため、日々「間違い捜し」「クロスワードパズル」「数独」等の「脳トレ」で頭の体操に取り組んでいる。また長さ約50mの廊下で歩行練習や、デイルームでの様々な体操を実施するなど、身体機能維持にも取り組んでいる。新年の「獅子舞」から年末の「歳忘れお楽しみ会」まで、春夏秋冬季節感あふれる行事も定期的に開催している。毎年秋には「作品展」を開催し、1年間に製作した作品の数々を、施設内や地域社会の皆様に自由に見学していただいている。

サービスの質の向上に向けた取組

現在ご利用中の方も、今後デイサービスの利用を希望される在宅の方々も、ADLの低下傾向(利用希望者の重度化)が懸念されている。わが国の高齢者福祉政策も「介護予防」を考えの根幹としている。施設内での勉強会や外部研修等を活用し、地域社会に在住される高齢者のニーズに適切なサービスを提供するため研鑽に取り組んでいる。また、レクリエーションに関する本や資料を活用し、ご利用者が退屈することなく、楽しい時間を過ごしていただくための、レクリエーションのバリエーションを増やす努力も日々重ねている。手芸作品の種類を増やしたり、全てのご利用者が、何らかの形で参加することが可能な協同作品を毎月1個づつ製作している。そして、施設見学者や施設関係者、施設入居者の方々に、その作品を鑑賞していただいている。高齢者でも、障がいがあっても、社会参加や社会交流の重要性をご利用者に実感している。このことから、ご利用者と職員相互のモチベーションの向上、ご利用者の「やる気」を引き出すことで、サービスの質の向上を目指している。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

昼食代:600円 
おやつ代:100円
オムツ・パット代:実費
レクリエーション(手芸作品)材料費:実費

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

趣味で手芸づくりに長けている職員が複数名在籍している。その結果、個別レクとして様々な手芸作品をご希望のご利用者に提供することができている。また、近隣に在住する職員が多く、地域社会とのネットワークを活用し、地域交流に取り組む基盤が整っている。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

「要支援」の方から「要介護5」の方に至るまで、在宅で生活を続けている幅広いADLの方々がご利用されている。また、年齢も53歳から101歳までと、世代の異なる年齢層の方々が通ってきている。さらに、男性の比率が、ここ数年多くなってきている傾向が見られる。このため、デイサービスを利用する目的も、安全安心な入浴や栄養バランスがとれた食事摂取が第一目的の方から、趣味を楽しみ深めることを望んで利用される方、他者との親睦や地域社会との交流を求めて来苑する方等、デイサービスに求めるニーズが多種多様化している。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

8時30分~17時30分 ※1時間の昼休憩あり 9時間勤務、8時間労働

賃金体系

正規職員:月給制
契約職員:月給制
非常勤職員:時給制

休暇制度の内容および取得状況

有給休暇:入職後6ヶ月以降に10日間支給 → 原則希望時に取得している
誕生日休暇:各職員の誕生月に1日 → 取得 
夏休み:3日間 ※6月~9月の期間内に取得可 → 取得

その他

現在、『要支援2』から『要介護5』の介護度の方々がご利用されています。男女約60名が在籍していらっしゃいます。自然に恵まれた緑豊かな環境で、四季折々のイベントを多数開催しています。大浴場で汗を流し、旬の食材を使ったお食事をセミ・バイキング形式でお楽しみいただいています。職員一同、笑顔あふれる家庭的な雰囲気づくりを心がけています。ご利用者様お一人おひとりが生き甲斐を見つけ、充実した時間をお過ごしいただくことを目標に、より安全で質が高いサービスの提供に努め、職員一同が日々自己研鑽を重ねています。