2025年07月29日14:11 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 訪問介護かざぐるま 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2025年07月29日 介護サービスの種類 訪問介護 所在地 〒400-0042 山梨県甲府市高畑2-4-1 地図を開く 連絡先 Tel:055-244-5177/Fax:055-244-6110 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 事業主体は介護家政職のユニオンを母体とした非営利の一般社団法人です。働く人の待遇を改善しつつ、職業人としての自覚を高め、よりよい介護サービスを作り出していくことを基本方針にしています。介護の3原則①利用者の個性に応じた生活の継続性の確保、②利用者の自己決定の尊重、③残存能力活用と自立、を実現するサービスが目標です。良質のサービスを実現する鍵はヘルパー同士と事務所のチームワークであり、賃金等労働条件も自分たちで話し合って決めます。プライドの持てる時給(当面介護報酬の50%)実現を目標としています。ユニオンが許可を受け実施している労働者供給事業と連携して事業を進めていますので、介護保険で対応しきれない仕事や限度額を超えるサービスにも別途自費契約で対応できます。自費サービスの料金は時間単価1800円プラス交通費500円に設定しています。 事業開始年月日 2017/09/01 サービス提供地域 甲府市、笛吹市、甲斐市、山梨市、昭和町 南アルプス市 営業時間 ※()内はサービスを利用できる時間 平日 9時00分~17時00分 (0時00分~24時00分) 土曜 時分~時分 (0時00分~24時00分) 日曜 時分~時分 (0時00分~24時00分) 祝日 時分~時分 (0時00分~24時00分) 定休日 土曜日、日曜日、国民の祝日、12月29日~1月3日 留意事項 上記以外の時間帯の電話は、担当者に転送されます。 サービス内容 サービスの特色 内容・限度額により介護保険で対応しきれない仕事には、自費サービスもご利用いただけます。 介護保険限度額を超えた場合(10割負担)よりも費用負担は軽くなりますし、サービスの幅も広がります。 ベテランヘルパーは、誠意をもって丁寧な仕事をしています。地域の人に喜ばれる仕事が働く者の願いです。 通院等乗降介助の実施の有無 頻回の20分未満の身体介護の実施の有無 利用料 サービス提供地域外での交通費とその算定方法(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 通常の交通機関の実費 交通機関のない場合は自動車1kmあたり50円(高速道路料金実費) キャンセル料とその算定方法 ご利用の前日までにご連絡いただいた場合 無料 ご利用当日の訪問時刻2時間前以降にご連絡いただいた場合 1000円 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 21人 訪問介護員等数 常勤 3人 非常勤 18人 訪問介護員等の退職者数 常勤 0人 非常勤 3人 訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業者数 常勤 3人 非常勤 5人 経験年数10年以上の訪問介護員等の割合 61.9% 利用者情報 利用者総数 ※<>内の数値は都道府県平均 89人<39.4人> 要介護度別利用者数 要介護1 19人 要介護2 45人 要介護3 16人 要介護4 4人 要介護5 5人 その他 苦情相談窓口 055-244-5177 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問介護 訪問者数:96