2025年02月27日13:38 公表
ヘルパーステーションアグネス
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
3/50人 -
最大受け入れ人数50人中、現在の受け入れ可能人数3人です。
(2023年09月22日時点)
サービスの内容に関する自由記述
ご利用者様のニーズに合わせ柔軟なサービスを提供させていただいています。
サービスの質の向上に向けた取組
訪問介護員全員にタブレットを支給し、ご利用者様の情報を全員で共有することでサービスの質の平準化を図っています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 入職促進に向けた取組
-
- 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築
- 資質の向上やキャリアアップに向けた支援
-
- 上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ等に関する定期的な相談の機会の確保
- 両立支援・多様な働き方の推進
-
- 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
- 生産性向上のための業務改善の取組
-
- タブレット端末やインカム等のICT活用や見守り機器等の介護ロボットやセンサー等の導入による業務量の縮減
- 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減
- やりがい・働きがいの醸成
-
- ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
併設されているサービス
障害者総合支援に基づく居宅の訪問介護、重度訪問介護(身体障害者、精神障害者、障害児)のサービス提供も行っています。
保険外の利用料等に関する自由記述
介護保険外の自費サービスは、介護保険を利用される方に限り30分につき1,050円で提供しています。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
30代から60代の幅広い年齢層の訪問介護員をご利用者様のご意見ご要望を基に出来るだけ担当を決めさせて頂き適切なサービスを提供いたします。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
軽度~重度の利用者様まで幅広くご利用していただいております。
事業所の雇用管理に関する情報
休暇制度の内容および取得状況
誕生日休暇(誕生日の属する月に1日の年次有給休暇とは別の有給休暇を取ることができる)があります。
取得状況:100%取得