介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

愛知県

医療法人尾張健友会 介護老人保健施設ちあき

記入日:2023年09月05日
介護サービスの種類
介護老人保健施設
所在地
〒491-0821 愛知県一宮市丹陽町重吉字新田裏東切1077-1 介護老人保健施設ちあき
連絡先
Tel:0586-76-8100/Fax:0586-76-8266
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

空き人数

  • 空き数/定員
    5/100人
  • 定員100人中、現在の空き数5人です。
    (2023年09月05日時点)

サービスの内容に関する自由記述

2014年10月より在宅復帰強化型老健として、できるだけ住み慣れた家で生活できるように在宅支援に力を入れています。
入所中は、リハビリをしっかり行って、在宅に戻れるように支援します。地域での生活を支援する老健として、一生関われる老健を目指しております。
フロアーでは、一人一人のADLに合わせて、歩行訓練が日常生活の中で行えるように工夫されています。また、充実したメリハリのある日常生活が過ごせるように、クラブ活動や集団レクレーションなどが日常的に行われています。
当施設は、在宅復帰、認知症予防、自立支援、看取りの4つのテーマで、より良いケアやサービス提供が行えるように工夫しています。
最近では、無理な延命を望まれず、老健で自然な形で最期を迎えることを希望される方も増えてきました。その方らしい過ごし方で最期まで援助させて頂くケアにも力を入れています。

サービスの質の向上に向けた取組

ISO9001を取得しています。日々PDCAサイクルを回し、質の向上に努めています。
日々、自立支援介護に取り組み、日常生活動作(ADL)の改善に努めております。
また、年に一度の利用者アンケートを通して、客観的な評価も真摯に受け止めながら、更なる向上を目指しております。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
  • 事業者の共同による採用・人事ローテーション・研修のための制度構築
  • 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築
資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
  • 上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ等に関する定期的な相談の機会の確保
両立支援・多様な働き方の推進
  • 子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
  • 業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
腰痛を含む心身の健康管理
  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • 雇用管理改善のための管理者に対する研修等の実施
  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
生産性向上のための業務改善の取組
  • 5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備
やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善

併設されているサービス

併設病院(同一敷地内):千秋病院(内科・外科整形外科・眼科・皮膚科・歯科など、産科・耳鼻科以外はあります)入院病床294床(一般病床100床(7:1看護体制)、地域包括ケア病床50床、回復期リハビリ病床48床、特殊疾患療養病床48床、医療療養型病床48床)
その他、通所リハビリ、訪問看護、訪問介護、デイサービス、ケアハウス、特別養護老人ホーム、介護保険サービスセンター、福祉用具レンタルサービス、NPO法人ねこの手ネットは、同一敷地内にあります。

保険外の利用料等に関する自由記述

春の花見弁当など季節行事の食事代、外出企画時などの諸経費、クリーニング代(1回500円)、電気代(持ち込みを希望された場合)は、別途実費相当額がかかります。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

私たち介護老人保健施設ちあきのスタッフは、利用者様のその人らしさ「生活の質」の視点を大切にし、家庭的なサービスを提供するよう心掛け、業務に追われがちな日々の中で利用者様の声に耳を傾け、一つ一つを尊重し叶えることで信頼関係を築き、心から安心できる環境づくりに取り組んでいます。
そして、在宅復帰、生活機能の維持・向上を目指す総合的な援助を行うために、介護福祉士、看護師、リハビリスタッフ、管理栄養士、ケアマネジャー等の他職種と連携を図り、日々の生活の細かな動作にも配慮し、残存機能維持の観点でのケアを行っています。
その為に他職種との情報を共有し、カンファレンスなどで、医療、介護、リハビリ、食事と幅広い視点での気づきを大切にして、個別ケアに取り組んでいます。
今年はコロナ渦ということもあり、面会など制限を設けていますが、施設内感染を起こさないためにも、感染予防対策に職員全員で取り組んでいます。ご家族との面会や外出ができない分、QOL委員が主体となり、施設内で楽しめる企画を設けています。
 またスタッフの技術、知識の向上の為に、研修を企画し、学習できる環境を作っています。 長年介護に携わる方には新しい知識や技術、新しく入られた方には学校での知識だけではなく現場で活躍できるように、確かな知識や技術でエビデンスに基づくケアを提供し、安心、安全な療養生活を目指しています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

当老健の利用目的は、①在宅復帰のため②施設へのつなぎとして③看取り目的の3つに分かれます。一部の一部の方は、在宅での生活を続けるために、入所と在宅を交互に計画的に利用されております。
年齢的には80歳以上が4分の3を占めています。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

日勤は、8:30~17:00 で、1日7.5時間勤務です。早番7:00~15:30 遅番11:30~20:00 夜勤は16:30~翌9:00の二交代制です。

賃金体系

賃金表により明瞭です。

休暇制度の内容および取得状況

公休の他に夏季休暇5日間・冬季休暇5日間が取得できます。また有給休暇も取得しやすい環境です。

福利厚生の状況

医療費の自己負担分全額補助・傷病見舞金・出産見舞金
インフルエンザ予防接種料金全額補助・スキルアップ報奨金5万円
コロナPCR検査月2回無料
子育てサポート企業として認定を受けています

離職率

2021年度の退職者はなし。
定年後、再雇用で継続される方もおられます。