介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

福岡県

介護老人保健施設 ベスト・シルバー飯塚 通所リハビリテーション

記入日:2023年09月27日
介護サービスの種類
通所リハビリテーション
所在地
〒820-0005 福岡県飯塚市新飯塚24-12 
連絡先
Tel:0948-22-8888/Fax:0948-22-4677

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 ケアプラン及び介護予防通所リハビリテーション・通所リハビリテーション計画に基づき、要介護・要支援状態になった場合においても、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、理学療法、作業療法その他必要なリハビリテーションを行うことにより、利用者の心身の機能の維持回復を図るものとする。通所者の意志及び人格を尊重し、常にその者の立場に立って介護保険施設サービスを提供するように努める。明るく家庭的な雰囲気を有し、地域や家庭との結びつきを重視した運営を行い、市町村、居宅介護支援事業者、在宅介護支援センター、居宅サービス事業者、他の介護保健施設その他の保健医療サービス又は福祉サービスを提供する者との密接な連携に努める。
事業開始年月日 1996/11/16
送迎サービスの提供地域  飯塚市、嘉麻市、嘉穂郡桂川町
営業時間   平日 8時30分~17時30分
土曜 8時30分~17時30分
日曜 0時0分~0時0分
祝日 8時30分~17時30分
定休日 日曜日、12月31日、1月1日、1月2日、1月3日
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  居宅サービス事業所で要介護状態となられた方のためにひらかれるふれあい広場で自立した日常生活を営むことができるようにリハビリや趣味活動、レクリエーション等で皆で体を動かしたり、心身の機能の維持、回復をはかります。又、ご家族の精神的・肉体的介護負担を軽減するお手伝いをします。運動療法は専属の理学療法士及び作業療法士が一人で身の回りことができるようにリハビリを行います。看護・介護が健康チェック(検温、脈拍、血圧測定)を行い、健康状態をチェックします。レクリエーションは輪投げ・玉入れ・ゲートボーリング・カラオケ・ビンゴゲーム・ビデオ鑑賞等を楽しんで頂き、その月の誕生者の方の誕生会を行っています。季節に応じて屋外レクリエーションも行っています。食事は専属の栄養士が利用者に適した昼食を提供します。入浴は展望浴場でお風呂に入っていただきゆっくりとくつろいでいただきます。園外レクレーションで毎年、春は桜見学、つつじ見学、秋はコスモス見学、紅葉見学に行って楽しんでいます。又、2か月1回ビッフェを開催し、利用者と利用者の御家族もお招きして交流を図っております。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 2か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
\0
延長料金とその算定方法  無し
食費とその算定方法  昼食\480円  夕食¥518円
キャンセル料とその算定方法  なし

従業者情報

総従業者数  8人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数  常勤 1人
非常勤 0人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
看護職員数  常勤 1人
非常勤 1人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員の数  常勤 3人
非常勤 1人
介護職員の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合 0%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
30人<36.9人>
要介護度別利用者数 要支援1 5人
要支援2 13人
要介護1 13人
要介護2 7人
要介護3 5人
要介護4 2人
要介護5 1人

その他

苦情相談窓口  0948-22-8888
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所生活介護
短期入所療養介護
福祉用具貸与
特定福祉用具販売
居宅介護支援
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所生活介護
介護予防短期入所療養介護
介護予防福祉用具貸与
特定介護予防福祉用具販売
介護予防支援
介護老人福祉施設
介護老人保健施設
訪問者数:188