2024年12月17日16:47 公表
介護予防特化型リハビリスタジオ ラン・らん
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/0人 -
最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2024年11月04日時点)
サービスの内容に関する自由記述
入浴・食事なしのリハビリ中心の3時間のデイサービスです。介護予防・転倒予防に効果のあるレッドコードエクササイズを中心に、マシンによる筋力強化及び生活に必要な活動性を支える身体機能の維持を図っております。
サービスの質の向上に向けた取組
専門職による個別対応、評価。マシーンやレッドコードでの状態把握をしております。またご自宅への訪問を通して在宅環境での問題点の把握、情報収集を行いご利用者様に必要な運動や認知機能の維持向上に資するサービス提供を心掛けています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
土曜日午後の時間に介護保険の対象外の方々へ各種マシンなどの運動を提供しています。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
看護師、准看護師、介護福祉士、健康運動指導士の資格を有するスタッフが常駐しており、同法人に所属する言語聴覚士の指導のもと口腔嚥下訓練にも力を入れています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
住み慣れた地域でいつまでも自分の力で生活を続けたいとの思いをもったご利用者様が多く、3時間の中で運動、生活の為の動作訓練、社会参加の為のトレーニングにあてられております。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
8:30~ 17:30
離職率
(離職率):33%
(内訳):1年間の離職者数が2人、1年前の在職者数が6人
(計算式):33%=2人÷6人×100
2018年4月1日時点