介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

北海道

ヘルパーステーションみらい

記入日:2021年10月27日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒064-0925 北海道札幌市中央区南25条西9丁目1番22号 
連絡先
Tel:011-530-0488/Fax:011-530-0489
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    2/26人
  • 最大受け入れ人数26人中、現在の受け入れ可能人数2人です。
    (2021年10月28日時点)

サービスの内容に関する自由記述

ケアプランを建てる前にしっかりとアセスメントを行い、ケアプランに基づいて訪問していますが、介護支援専門員と連絡を密に取りながら、必要以上にやりすぎないという点を気を付けています。
介護支援専門員は、事業所専属はなく、利用者及びご家族が選択していただいているため、10ヶ所の居宅支援事業所と連携を保っています。
出来るところは、出来るだけ自分で行ってもらい、できないところを介助するようにしています。
ほとんどの方が排泄に関して問題のある方で、排泄に関したケアが多いのが現状です。状態の変化が少しでもあれば、常に介護支援専門員への報告を行っています。
基本的な姿勢としては、「その人らしい生活が続けられるような支援」を行っています。
また、ケアは密室で実施となる仕事ゆえ、みらいの職員として誇りを持ちながら実践しています。

サービスの質の向上に向けた取組

常に研修の機会を設定し、年に2回以上の外部研修の他、内部研修も随時行っています.

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
  • 事業者の共同による採用・人事ローテーション・研修のための制度構築
  • 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築
資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
  • 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
両立支援・多様な働き方の推進
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
  • 有給休暇が取得しやすい環境の整備
腰痛を含む心身の健康管理
  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • 雇用管理改善のための管理者に対する研修等の実施
  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
生産性向上のための業務改善の取組
  • タブレット端末やインカム等のICT活用や見守り機器等の介護ロボットやセンサー等の導入による業務量の縮減
  • 高齢者の活躍(居室やフロア等の掃除、食事の配膳・下膳などのほか、経理や労務、広報なども含めた介護業務以外の業務の提供)等による役割分担の明確化
  • 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減
やりがい・働きがいの醸成
  • 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
  • ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

最も多い依頼は、病院での付き添い介助で、身寄りが無い・家族と疎遠になっている等、様々な事情で病院受診のサポートに利用されることが多い。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

大きな特徴は、現場で的確に判断ができる技量を持っている事及び、常に職員同士情報交換ができていることです。
雇用の形態は、常勤が9名。パートが5名で、管理者を含めて総勢14名のヘルパーが、「みらい」で働いています。
みらいの理念に基づいて、その人らしい生活を送る為に、思いやりの心と、どうすれば残っている機能を働かせる事が出来るか、常に考えながらケアをしています。
チームの一員としての関わりを持ちながら、気づきや自由な発想で職場改革を行っています。
またそれぞれがスキルアップを目指して頑張っています。介護支援専門員や介護福祉士等各資格に挑戦できる職場環境を提供しています。
笑顔をモットーに明るい介護を目指しています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

みらいに入居されている方は、認知症の方、脳梗塞等による中途障害の方等、様々な疾患で生活をされています。常に医療管理が必要ではない限り、看取りを行う体制をとっています。
往診等の医療機関は、4箇所の診療所で、本人の疾患に合わせた医療機関がサポートしていただいており、その医療機関及びその他の医療機関との連携も蜜に行っています。
また、物取られ妄想や被害妄想、重度の認知症の方もいますが、それぞれの生活パターンに合わせケアで訪問しています。
最後までその人らしく生きることを支援するために、そのサポートを行っています。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

週に40時間で、週休2日が原則ですが、年間の休暇として、有給休暇以外に、祭日分の休暇及び法人の特別休暇として約20日の休暇を付与しています。

休暇制度の内容および取得状況

ほぼ全員が有給の処理ができる体制をとっています。