介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

神奈川県

トワのぞみ

記入日:2024年01月22日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒243-0203 神奈川県厚木市下荻野1474-2 
連絡先
Tel:046-280-5966/Fax:046-280-5971
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    4/15人
  • 最大受け入れ人数15人中、現在の受け入れ可能人数4人です。
    (2024年01月23日時点)

サービスの内容に関する自由記述

1 毎日の日中活動の支援は、機能訓練加算等は、取っていませんが、それに負けないくらいのリハビリ体操や身体運動機能の回復をねらいにしたレクリエーションなどを適度な休息を取っていただきながら楽しみ、喜んでいただいています。「よその通所では退屈でここのほうがずっと楽しい!」と言っていただいた利用者もおられます。
2 通所介護利用の第一目的は、「必要な日中介護と機能訓練」です。当たり前ですが、全職員がこの主旨を認識して、各部門が一丸となって、懸命に努力しています。
3 前述のように、おこがましいですが、短期入所の弱点を補完すべく、急な宿泊介護や、中・長期の宿泊にも対応し、介護分野では大いに貢献させていただいていると自負しています。
4 やはり、他の短期入所の利用を少なくして、その分こちらを増やしていただいた利用者もおられます。一旦特養に入所して、日中活動の物足りなさもあり、戻ってこられた利用者
もおられました。
5 時代のニーズに対応できるよう日々工夫しながら、利用者・ご家族やケアマネさんの皆さんにもお役に立てるよう、昼夜努力していきます。
6 他の事業所の短期入所制度によるサービスでは、日中は利用者が自主的に過ごし当所のようなデイサービスの活動ができるところは、ほとんどないと思います。
 当所は、日中活動は、上記のとおり豊富で、元気で過ごせる寿命をより延ばせると考えています。
7 見学体験も大歓迎です。

サービスの質の向上に向けた取組

1 職員の資質向上のための研修の内部・外部研修の充実。
2 利用者個別の処遇会議や法人との運営会議によるサービス向上、事故防止などの安全管理の徹底。
3 脱衣室なども含めた徹底した空調や、スプリンクラー・消防署への自動通報装置・事業所内の自動警報装置の設置など設備の改善にも鋭意取り組み、快適に、安心して利用していた だけるよう、日々努力しています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
  • 事業者の共同による採用・人事ローテーション・研修のための制度構築
  • 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築
  • 職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
  • 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
  • エルダー・メンター(仕事やメンタル面のサポート等をする担当者)制度等導入
  • 上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ等に関する定期的な相談の機会の確保
両立支援・多様な働き方の推進
  • 子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
  • 有給休暇が取得しやすい環境の整備
  • 業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
腰痛を含む心身の健康管理
  • 介護職員の身体の負担軽減のための介護技術の修得支援、介護ロボットやリフト等の介護機器等導入及び研修等による腰痛対策の実施
  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • 雇用管理改善のための管理者に対する研修等の実施
  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
生産性向上のための業務改善の取組
  • タブレット端末やインカム等のICT活用や見守り機器等の介護ロボットやセンサー等の導入による業務量の縮減
  • 高齢者の活躍(居室やフロア等の掃除、食事の配膳・下膳などのほか、経理や労務、広報なども含めた介護業務以外の業務の提供)等による役割分担の明確化
  • 5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備
  • 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減
やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • 地域包括ケアの一員としてのモチベーション向上に資する、地域の児童・生徒や住民との交流の実施
  • 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
  • ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

1 デイサービス以外の時間は宿泊サービスとして、受け入れています。
現在はデイサービス利用後1泊1,550円です。1泊だけでも利用可能です。
デイサービス内の厨房でその場で調理し、夕食400円朝食400円で提供しています。
介護は、夜勤職員と朝は早番の職員で夕方は遅番の職員で補強します。
2 必要な利用者には介護ベッドを11台備え、起居動作の支援に役立てていただけるよう無料で提供し快適に過ごしていただけます。
3 ご希望があれば、通院の移送・付き添いも実費で対応しています。
4 宿泊はデイサービスのあとそのまま泊まれますので、気が楽です。翌日も16時20分までデイサービスを利用していただきご自宅までお送りします。
5 ご家族のご都合で、夕食後のご帰宅でも迎えにきていだければ可能です。
6 オムツ類は、なるべく経済的なものをまとめて購入し、必要な数を提供します。
その他ご相談ください。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

1 30代から80代まで各年代のバランスの良い年齢構成。利用者の過去の記憶・話題にも適度なお付き合いが可能。近い年代、子供の年代、孫の年代など。
2 常勤の占める割合も高く、勤務態勢は安定しています。管理的業務も管理者に集中しすぎないよう、適度に分担し、重要事項は相互に協議しながらより良い方向性・方針を打ち出す ことができています。
3 看護部門は、経験豊富で判断力高く、疾病の知識も豊富で深く、利用者の緊急事態の対応も的確です。
4 調理部門もベテランの職員で、家庭的な料理をはじめ、各種変化に富んだ素敵な料理を提供し、利用者に大変喜んで頂いています。おいしく食事ができることは健康の源です。
5 送迎車の運転員もベテランで安全運転で、送迎中も快適に、楽しく乗車していただいています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

1 小規模で、自宅で過ごしておられるような家庭的雰囲気を楽しんでいただけますので、気楽にご利用いただけます。
2 知識の豊富な利用者も多く、お互いに会話も楽しんでおられます。
3 楽しみながら身体運動機能の回復・維持・低下緩和をはかる余暇活動の支援も受けて、一生懸命取り組んでおられます。
4 脳トレ的な余暇活動も熱心に取り組んでおられます。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

1 介護職員。早番8:30~16:30。遅番10:00~18:30。日勤9:00~17:00>
2 調理職員。9:00~13:00
3 運転員。 通常8:00~9:3016:00~17:00ないし17:30
4 看護師。10:00~12:00

賃金体系

賃金規程によります。

休暇制度の内容および取得状況

希望により取得しています。