介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

広島県

悠ヘルパーステーション

記入日:2023年03月03日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒731-5142 広島市佐伯区坪井2丁目1076-201 ニューシティ神寝201号室
連絡先
Tel:082-961-6931/Fax:082-961-6932

運営状況:レーダーチャート

新規事業所のため、運営状況の掲載は翌年度以降となります。

事業所概要

運営方針 定訪問介護等の基本方針として、訪問介護員等は、要介護者又は要支援者の心身の特性を踏まえて、要支援状態の維持・改善を図り要介護状態となる事を予防し、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事の介護その他の生活全般にわたる援助を行う。   
2 事業の実施に当たっては、地域との結びつきを重視し、利用者の所在する市町村、地域包括支援センター、他のサービス事業者、地域の保健医療サービス及び福祉サービスを提供する者との綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。
3 事業者は、自らその提供する事業の質の評価を行い、常にその改善を図るものとする。
4 前3項のほか、「広島市介護予防・日常生活支援総合事業の指定事業者の基準に関する要綱
に定める内容を遵守し、事業を実施するものとする。
事業開始年月日 2022/10/1
サービス提供地域  広島市佐伯区、安佐南区、西区、廿日市市(ただし、廿日市市宮島は除く)
営業時間
 ※()内はサービスを利用できる時間
平日 8時30分~17時30分
(0時00分~24時00分)
土曜 時分~時分
(0時00分~24時00分)
日曜 時分~時分
(0時00分~24時00分)
祝日 8時30分~17時30分
(0時00分~24時00分)
定休日 土曜日、日曜日
留意事項 ただし、居宅介護サービス計画により、営業日、営業時間外であってもサービスを提供する場合がある。

サービス内容

サービスの特色  バイクでの移動が中心となっているため、駐輪スペーススペースが確保できる場合は駐車場のない家庭への訪問が可能です。

また、当事業所では処遇改善加算Ⅱ、特定処遇改善加算Ⅱ、介護職員ベースアップ等支援加算の算定を行っております。
処遇改善に関する具体的な取組内容については下記のとおりです。

○処遇改善加算Ⅱ
 処遇改善加算手当の新設
 介護職員へ加算額合計を該当する者の人数で割り支給する。

○特定処遇改善加算Ⅱ
 ①常勤介護職員として勤務する者で、勤続10年以上(系列法人の他、他法人における実務経験を含む)
 ②介護福祉士の資格を有する者と対象とする。
  特定処遇改善加算手当の新設
  特定処遇改善加算の額を次のとおりとする。
  経験・技能のある介護職員へ加算額合計を該当する者の人数で割り支給する。

○ベースアップ等加算手当の新設
  常勤介護職員へは月額7,000円を支給
  非常勤職員職員へは時間給に40円を手当として支給する
  6月、12月に賞与として勤務実績に応じた額を上乗せ支給する。
通院等乗降介助の実施の有無 なし
頻回の20分未満の身体介護の実施の有無 あり

利用料

サービス提供地域外での交通費とその算定方法
(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 
通常の事業の実施地域を越えて行う事業に要した交通費は、通常の事業の実施地域を越えた地点から自宅までの交通費の実費を徴収する。
なお、自家用車を使用した場合の交通費は、次の額を徴収する。
通常の事業の実施地域を越えた地点から、1kmにつき20円。
キャンセル料とその算定方法  あり
①サービス利用日の前営業日の17時までのご連絡 無料
②サービス利用日の前営業日の17時以降のご連絡 基本料金の10割
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  4人
訪問介護員等数 常勤 2人
非常勤 2人
訪問介護員等の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業者数 常勤 2人
非常勤 1人
経験年数10年以上の訪問介護員等の割合 100%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
要介護度別利用者数 要介護1 3人
要介護2 1人
要介護3 1人
要介護4 1人
要介護5 2人

その他

苦情相談窓口  082-961-6931
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問者数:521