介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

広島県

介護老人保健施設ふかわ・くにくさ

記入日:2023年09月30日
介護サービスの種類
通所リハビリテーション
所在地
〒739-1752 広島市安佐北区上深川町186番地1 
連絡先
Tel:082-840-1840/Fax:082-840-3666

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 要介護状態と認定された利用者に対し、介護保険法令の趣旨に従って、通所リハビリテーション計画を立て実施し、利用者の心身の機能の維持回復を図ることを目的とする。通所リハビリテーション計画に基づいて、理学療法、作業療法及び言語療法その他必要なリハビリテーションを行い、利用者の心身の機能の維持回復を図り、利用者が1日でも長く居宅での生活を維持できるよう在宅ケアの支援に努める。
事業開始年月日 2004/10/01
送迎サービスの提供地域  広島市安佐北区、広島市安佐南区、広島市東区
営業時間   平日 8時30分~17時30分
土曜 8時30分~17時30分
日曜 時分~時分
祝日 8時30分~17時30分
定休日 1月1日~1月3日
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  パワーリハビリテーションを6機全機種取り入れ、展望浴場では庭園を眺めながら水中歩行訓練ができます。食事に関しては、素材本来の風味やうまみを逃がさず、柔やかくジューシーに調理でき、ビタミンなどの栄養分の破壊が少なくさらに、素材の酸化が抑制されるため老化を進める活性酸素が出にくく、塩分や糖分を控えても均一においしく仕上がるといった真空低温調理法を導入しています。また、ご利用者個々の好みや体調を考慮した対応も可能にするなど、ご利用者本意の優しい食事サービスで喜ばれています。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 8か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
通常の事業実施地域を越えた地点から、1キロメートルあたり50円
延長料金とその算定方法  8時間以上9時間未満、9時間以上10時間未満の利用は、利用者負担金の1割もしくは2割もしくは3割
食費とその算定方法  昼食:1単位目:520円 2単位目:620円
夕食:620円
キャンセル料とその算定方法  なし

従業者情報

総従業者数  30人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数  常勤 0人
非常勤 7人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
看護職員数  常勤 1人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員の数  常勤 8人
非常勤 9人
介護職員の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合 28.6%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
90人<35.7人>
要介護度別利用者数 要支援1 25人
要支援2 24人
要介護1 43人
要介護2 33人
要介護3 16人
要介護4 7人
要介護5 6人

その他

苦情相談窓口  082-840-1840
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  あり
2007/01/29
第三者評価の結果 第三者評価の結果
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
夜間対応型訪問介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護老人保健施設
訪問者数:165